お母様はどのような想いでしたか?
「なんで、私のことなのに、お父さんとお母さんがもめるの。私が決める。」と受験校を決めるときに言った娘の言葉の力強さに、私は娘の力を信じようと決めました。
しかし、そう決めてからも、焦りと不安からイライラし、どれだけ感情を抑えようとしたか分かりません。勝手に思い描く受験生像と自由奔放で一つのことに集中できない娘の姿に戸惑いもありました。できることは見守ることだけでした。
ある日、「ちゃんと勉強してるの。」と、つい言ってしまったときに「お母さんのやってることは、ただ圧力をかけてるだけで、応援ではない。」とはっきり言われました。いつの間にか、しっかり自分の意見を言えるようになっていると、気づかされました。
小学校1年生から6年間のほとんどを類塾で過ごし、たくさんの仲間や先生方に出会って鍛え上げられたのだと思います。娘の可能性を広げていただいたことと、親子共々楽しく通塾できたことに深く感謝しております。類塾だからこそ育った力があると確信しています。